野生の肉食動物は、捕まえた獲物を食べるときにまず内臓から食べます。それは内臓には様々な栄養が含まれているからです。
草食動物は文字通り草を食べて生きていますが、その硬い茎や葉をどうやって消化しているかご存知ですか?
草食動物の四番目の胃の中には、バクテリアが住み着いていて、そのバクテリアが、草食動物が食べた植物の硬い繊維を分解し、消化吸収が可能になります。
バクテリアというのは乳酸菌です。
この第四胃に住み着く乳酸菌が犬や猫にとって常に大切な栄養素となります。
通常、トライプとは草食動物の四番目の胃を言います。中でも、乳酸菌を洗い流していないものをグリーントライプと言います。この栄養素たっぷりのグリーントライプをそのまま低温で乾燥したものが、ハレマエのグリーントライプです。
非常に硬くていびつな形をしたおやつではありますが、ワンちゃんと猫ちゃんの健康のためにすぐれたおやつです。